SSブログ

湯沸かしポットみたいな加湿器買った [うちの話・ダラダラ日記]

未来から追記 (2024年3月19日)

いまも湯沸かしポットみたいな加湿器を使っています。
うちはカルキが強いらしいので、とにかく汚れる。

なのでやっぱりシンプルで掃除がしやすい!のが一番。


いま一番のおすすめは、これ。




炊飯器みたいにフタを開けて、
ザバーっと水を入れてスイッチON。
汚れたら、手を入れてスポンジでこするだけ(力の入れすぎ注意)

面倒なフィルター交換とかがないので、手間もかからないし、
コストもかからない。


水が無くなったタイミングで、ただ水をつぎ足すよりも
キッチンで軽くすすいでからたせば、さらに汚れが少ないです。

同じく加湿できるなら、メンテナンスがラクなのが一番だよね。


あえてデメリットを探すと、
中のお釜?(じゃないかw)が持ちづらいこと。
水を追加するときは、熱いから気をつけてね!



---- 以下、昔の日記 --------------

我が家はマンションなんだけど、めっちゃ乾燥した家でしてね。
加湿器がないと健康に影響が出るほどなのですよ

加湿器を使わないと、なーんと湿度20%ちょい
おかしくない?ありえなくない?(。・ˇдˇ・。)マンションなのによ?

ここんちに引っ越してきてから、手の湿疹は悪化するは、肌はカサカサになるわ
喉や鼻の風邪をひきまくるわで おっかしいな・・・と思ってたんだけど
たまたま置いた湿度計を見て原因がわかったよね 湿度が問題だったよね
最初は湿度計が壊れてる??と思って、アナログやデジタルの湿度計を
部屋のあちこちに数個置いたけど、どれも同じ数値で湿度20~30%だったからぁ
洗濯物を部屋干ししてもこの湿度ですからぁ

湿度が50%以上になるのは、雨の日とめっちゃ蒸し暑い夏の日だけ。
マンションの他の階の人に話を聞くと、上層階は湿度多し!下層階は乾燥!らしい。



ってことで、加湿器を使っているのだけど、今年買い替えました

買ったのはこれ。

象印 スチーム式加湿器(3.0L 対応畳数10~13畳) EE-RL50-CA



え?炊飯器?それとも湯沸かしポット?(´・ω・`)
みたいなね?w
この潔さ、いいよね!!


加湿器は、
 超音波式、気化式、スチーム式、これらを複数合わせたハイブリッド式
があるみたいだけど、
これはスチーム式。
超音波式は、衛生面で心配って話を見聞きしたのと
昔超音波式を使った時は、TV(ブラウン管)に白い粉がついて掃除が大変だったので避けた。
気化式は、加湿力が低いらしいのでやめてー スチーム式にした。




使い始めて1ヶ月位?たったので、メモがてら感想を。


●水を入れやすい

まさに湯沸かしポットって感じで、フタを開けるとフィルターもなく
すとーんと筒型になってるわけです。
そこにボウルなどで水を入れるだけなので、ラクチン。

ただ、うちのは約3リットル入るのだけど
その3リットルを何で運ぶか?に最初悩んだー。
うちは、無印の野菜の水切りのやつ、サラダスピナーだっけ?
のザルを外して使ってる。 持ち手も注ぎ口もあるので使いやすい。

こんなやつ。






●掃除しやすい

フィルターがないので、掃除がめっちゃラクチン。
以前使っていたのは、デザインとかは気に入ってたけど
メンテナンスがめーーっちゃ面倒だったので、今回はラクチンなのを買ってもらった。

どうしても中にカルキ?がたまって白くなってくるので
それをすすいで捨てたり、たまにクエン酸(100均のを使ってる)で洗浄するのみ。
洗浄も、お掃除モードがあるので、クエン酸を指定量入れてそのボタンを押して待つだけ。

うちはどうやらカルキが強いらしく、説明書には
月に1~2回のメンテナンスでおk」的に書いてあるけど、
毎週クエン酸で掃除しないとちょっとヤバめです。
掃除しないとこうなった

kasituki01.jpg

きちゃない(´Д`)
ここまでなっても、クエン酸洗浄2回できれいになりました。

以前使っていた加湿器のフィルターも「フィルターは毎週掃除をすると数ヶ月もつ」
とのことだったけど、掃除をしても2週間もつかどうかだったのは
加湿器のせいじゃなく、うちの水のせいだったんだな・・・



●音は少々気になる

スチーム式なので、水を沸騰させるわけで
その沸騰させるまでが結構やかましいっす。
でも、うるさくて眠れない!とかではなく、私は気にならない程度かな。
テレビの音は聞こえなくなりますがw
沸騰してしまうと、蒸気は出てるけど音は静になるので問題なっし。



●とりあえず加湿されてる

居間においているのだけど、現在の湿度41%。
上がった!ヾ(´▽`)ノ
これを買って1週間位は、加湿器を「強」モードでずっと動かしてても
湿度は20%台から動かず。
多分、家具やらその他置いてある本やら何やらも乾燥していたせい?
それ以降、ジワジワと湿度が上がってって、40%を上回るようになった。

うちに部屋の広さと置き場所は、
居間が10畳位?(テキトー)、そんで隣の和室(6畳位?)の扉を開けっ放しにしてるので、
16畳?くらいの広さで使ってて、居間のほぼ中央に置いてある。

それで、洗濯物を部屋干しして加湿器を付けて湿度41%。
湿度が高くて結露に悩むのも困るけど、ここまで乾燥するのも困る。

ちなみに、廊下には空気清浄機を置いてあるのだけど
それについてる加湿器も動かしてる。
お風呂は廊下に面してるのだけど、お風呂場のドアも開けっ放しにしてる。
それでも湿度は低い(´・ω・`) ここんちは本当に日本か?


本当は、これより大きくてもっと加湿力のあるものを置いた方がいいのだろうけど
置く場所がなくてですね・・・。
とにかく物が多い我が家、床置型の大きめの加湿器なんて
置けないわけですよ。
置きたいんだけどね(`;ω;´)




【不満なところ】 ●フタが開けづらい

小さい子が開けないように、とか、倒してもお湯がこぼれないように とかの
配慮だと思うのだけど、フタがとっても開けづらいの。
片手で開けられないの。

↓このフタの、向かって左のレバーを手前に倒しながら、右の持ち手を上に上げると開く。
 
kasituki02.jpg

「倒しながら上げる」という仕組みなので、両手を使うわけです
なので、水を追加する時にフタを開け忘れて水を持ってきちゃうと
 Oh!(;´Д`;)フタ開けられなーい
となる(加湿器周りに水入れたボウルを置く場所はない)

洗浄後に水を捨てるときとかフタを外すんだけど、それもワタシには外しづらい。
フタの後ろにボタン?があって、それをつまんではずすんだけど
ワタシのフタを上げる角度が悪いのか引っかかって、お湯とかが手にかかるのよね

なので、ワタシみたいな不器用な方、
フタを外す時は、ゴム手必須ですよー( ・`ω・´) 熱いの危ないからねー







あとはー
ビジュアルとかはまぁ・・・仕方ないからいいの!


あ、昨年使ってたのはこれ

三菱のroomist 




かわいいよね!!
デザインはすーーーっごく好きで、大きさもちょうどよかったのだけど、
とにかくうちには合わなかった。
中のフィルターと、フィルターがくっついてるところ(加熱筒)に
カッピカピに汚れ(スケールとかいうカルシウムの塊?)がくっついてさ
それを毎週掃除してたんだけど、
毎回毎回すっごいこびりつきでフィルターを外すのも大変なほどで・・・
 右手が痛い!もうやだ!!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻(__()、;.o:。 買い替えて!!!
となって、今年はフィルター無しのものにしたというね。

たぶん、普通の?おうちだったらこんなに苦労はないのかもしれない
うちの水道はカルキが強いんじゃ?疑惑が出てるので、きっとそれのせいだったんだと思う。

ちなみに、お掃除の仕方はこちら
 スチーム式加湿器のお手入れについて(三菱のサイト)
  http://www.mhiair.co.jp/contents/05-house/kasitu_info02.html




いつか、roomistのビジュアルと象印加湿器のラクチンさを合わせた加湿器が
発売されますように・・・(-人-)

タグ:加湿器 家電
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

読んでくれて、ありがちょ~~.。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚
ブログランキングへ        人気ブログランキングへ
 ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。