SSブログ

開拓自体に思いをはせてきた [うちの話・ダラダラ日記]

先日、ひさびさ夫さんとデートしてきた(・∀・)

行った場所は、開拓記念館(博物館) と 開拓の村
毎回申し込んでいるイベントがあるんだけど、
それの今回の内容が、記念館と開拓の村散策だったのです。
 イベント概要はこちら。
 前回参加した記事はこちら



とってもいい天気で、散策にぴったりでした。


sP1010492.jpg

記念館の正面広場?の中央辺りに、鳥のオブジェのようなのがあるんだけど
(写真の、ちょうどヒトが立っていらっしゃる辺り)
その付近で手を叩くと、まわりに反響して鶴の羽音?のように聞こえるんだって!
パーン!パーン!! と手を叩きながら記念館へむかいましたw



開拓記念館に行ったのって、もしや小学生の見学旅行以来?
たしか記念館の入り口には、ナウマンゾウの化石があったなー♪

と思っていたら、入り口に化石がない(´・ω・`)
何年か前の改装?の時に、ナウマンゾウは中の展示室に移動したみたいです。


最初は、昭和初期のかあさんの一日を体験できるコーナーへ。
洗濯板で洗濯したり、足踏みミシンを体験できたり、縄で大根をしばったり。
田舎生まれの自分には、懐かしいものいっぱいでしたw (昭和初期生まれじゃないよーw
昔うちには、台所に井戸のポンプあったしさ(´ω`)トトロに出てたみたいな手で汲むやつ




常設展示室は、ナウマンゾウの時代から、アイヌ文化、和人との関わりや
現代まで、順番に見ていくことができて、とっても楽しかった。
ところどころに解説してくれる方がいて説明してくれたりと、とってもありがたい。
今回は急ぎ足で通ったけど、半日かけてゆっく~~り見てみたいっす。









記念館を見た後は、開拓の村へ。


sP1010495.jpg

辺りはもう薄暗くなってきてました。


ここの閉館時間は16時半らしいけど、自分たちが村へついたのが16時半。
そうなの。
閉館後に貸切状態で見て回れたー!



sP1010498.jpg

これは、入り口?の建物。
昔の札幌駅正面外観を縮小再現したものらしいです。(旧札幌停車場って呼ぶらしい)





sP1010499.jpg

村内はガラーンヾ(´ω`)ノ貸切万歳!!

村には建物が52棟あって、
それぞれの建物について、ボランティアの解説の方の話を聞きながら、
まったり回りました。
建物は、道内各地から移設・復元して保存しているとのこと。

もう日が落ちるのが早いので、回っているうちにどんどん真っ暗に。
村内には外灯とかほとんど無いので、場所によってはほんとに真っ暗。

この暗さも開拓自体と同じですね~ 
なーんて言い合いながら、回ってきました。








んで最後はこれ!


sP1010501.jpg


開拓時代の屯田兵のご飯!!
(湧別屯田兵家族の食の記録から再現したそう)


雑穀米は、白米2:丸麦2:いなきび1の配合。
もっちりして思っていたよりも美味しかった♪
そして、塩鮭と味噌汁(具はキノコ)、お漬物(ぬか大根)でした。

たぶん当時は、炊き方や味付けはもっと違っていたと思うけど、
ワタシも屯田兵の子孫。開拓時代とご先祖様に思いをはせましたです。


それにしても、試食程度に出るのかな?と思ってたのに、
こんなにたくさん出してくれてびっくり。




しかもこの後に

 この食事だけでは足りないかな?と思いまして、
 さらにこちらも!


と出してくれたのはこれ。


sP1010503.jpg


イモ餅とかぼちゃー!♪

イモ餅は、周りがさっくり、中はもっちりでめーーーっちゃ美味しかったです!
カボチャは、味付けせずに蒸した(ゆでた?)ってことだったけど、
ほっこりして甘くて、とーーーっても美味しかったです。

も・・・もう食べられません(*´~`*)ゲッフ~
ってくらい食べましたww



このカボチャは、「まさかりカボチャ」っていうらしい。
自分は知らない名前だったんだけど、回りの方は皆さまご存知のようで
ヘタレなワタシは「それってナンデスカ?」とは聞けない雰囲気・・・・・w
帰ってからぐぐってみたら、皮が固くて包丁では切れず「まさかり」で割ってたことから
この名前がついたみたいな?
皮が固いので、保存がきいたみたい。






この後、さらにお土産までいただいて、イベントは終了しました。
すっごーーーーーーく楽しくて、また同じイベントがあったら参加したいくらいw







そうそう。このイベントの所要時間は、なんと5時間wwwwww

申し込みをする時に
 5時間も・・・・?(・∀・;)さすがに長いからどうしよう・・・
と迷ったっす。
長時間のせいか、当日の参加者は定員の半分にも満たない人数でした。

でも実際に行ってみると、記念館と村を回るのに
5時間では全然たりなかったです!!
もっともっと時間があってもよかった!!と思ったくらい楽しかった♪

参加費は、1人3,000円。
最初は、ちょっと高いよな・・・と思ってたんだけどさ。
実際に参加してみたら、全然高くない!と思ったよ。


開拓の歴史って、小学校の時に習うんだけど、とっくに忘れてしまったし・・・w
大人になってから、もっかいちゃんと学んでみたいなと思った。
市民講座とか調べてみようかな~って思いました。

すっごく濃くて楽しい1日でした(*´ー`*)

このイベントの次の予定は、来年1月らしい。
冬のイベントはいつも定員オーバーで抽選になるので、
次回もあたりますように(-人-)






あ、関係ないけど、屯田兵つながりでコレッ。



tonden01.jpg

これは、うちの実家にある、屯田兵手帳っす。

中には、
tonden02.jpg

ナニを支給したかとか書くページがあったりした。


その当時、北海道を開拓するのって大変だったろうな。
ご先祖様が北海道に来た理由とか、来る前はナニをしてたかとか、
昔じーちゃんが話してくれてた気がするんだけど、既に記憶の彼方へ・・・。
確か母の父方は、四国の出だったと聞いたような?・・・気がしないでもない。
もっとちゃんとじーちゃんの話を聞いておけばよかったな(´・ω・`)


** 追記 **
自分のメモ用にリンクをおいとく。
 全屯田兵名簿(pdf)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

p-ani

良いデートでしたねぇ。 GOO~D☆( ゚Д゚)b
お?屯田兵手帳? 歴史のあるものですね。自分のルーツに触れる、不思議アイテム、ちょっとうらやましいです。
by p-ani (2010-11-03 05:50) 

くまぴ

デート、とっても楽しかったです!ヾ(・∀・)ノ
屯田兵の時代って、100年くらい前なのかな?
その当時のものが比較的キレイに我が家に残ってるって、たしかにビックリです。
ワタシが小中学校時代に買った、ヤマトの設定本とかは捨てられているのに(´;ω;`)
これの他にも、日露戦争の時のものとか結構残っていて、
これからも大事にしていきたいと思います(・∀・)弟にしっかりいっとかないとw
by くまぴ (2010-11-03 18:33) 

コメントを書く
 ***** スパムコメントは、即消しますネー *****

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

読んでくれて、ありがちょ~~.。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚
ブログランキングへ        人気ブログランキングへ
 ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。