SSブログ

北海道の地震と停電 うちは大丈夫です [うちの話・ダラダラ日記]

我が家は無事です。
うちの地域は震度4程度の揺れ。
けが人なし。家財の損傷なしです。 
被害の大きかった地域の状況を見て、愕然とした。
北海道の内陸であんな地震が起こるなんて思ってもみなかった。

そして、地震なんてなければよかったのは当然だけど、
不幸中の幸いというか、真冬じゃなくて本当によかった。
地震で大丈夫だったとしても、真冬の北海道で半日以上の停電だと
下手したらマイナス20度以下の地域とかあるわけだからさ。
寒さで大変なことになってた。


9/9(日)の段階で、うちの近所に関しては
スーパーやドラックストアもオープンしてた。
食品売り場は、野菜は品薄(さつまいもや白菜、玉ねぎは売ってた)
魚は、お刺身メインで置いてあった。高級サンマ(1尾300円くらい)もあった。
お肉は、豚肉、鶏肉、ともに売ってた(牛肉その他は買う予定なかったので見てない)
乳製品は、牛乳は皆無。ヨーグルトは無糖のものがほんの少し。
冷凍食品は皆無。パンもゼロ。
全体的に品薄で空っぽの棚が多かったけど、食べ物がまるで無い、というわけではなかった。
(TVで、牛乳は水曜日に入荷するって言ってた)
意外と、カップ麺もちらほら売ってたし、インスタントラーメンも結構売ってた。
みんなインスタント物に飽きてきてる時期で残ってたのかも?
飲料水の方が無いって感じだった。
電池は、ドラックストアで普通に売ってた。しかも安かった。
(単4,3が10本で299円とか)





停電にはなったけど、うちは北海道の中でも被害(断水含む)がとっても少ないラッキーな部類だと思う。
以下は、そんな状態で感じたことのメモです。



●地震と停電を経験して、あったら便利!!あって良かった!!
  と思ったものメモ

(あくまでも、半日〜数日の停電に関してのメモです。
 それ以上になると、さらにいろいろと必要だよね絶対)

・電池式ラジオ
 スマホとモバイルバッテリーがあっても
 携帯の中継局のバッテリーが切れてしまったら
 スマホは情報ツールとしては全く使えなくなる。
 TVも見れないし、今どうなってるのかの情報が全く入らなくなる。
 普段情報が溢れているのに慣れているせいか、めちゃ不安だったよ(´△`;)
 停電解消後、すぐにポチりました。
 近くの家電量販店はいつ再開するかわからないし、
 再開してもすぐに売り切れだろうな…と思ったから。

・モバイルバッテリー
やっぱりスマホは便利。
情報ツールとして使えなくても、ライトがつくし
撮りためたペットの写真やらゲームやらで心の癒しになる。
うちは夫さんがポケGOにドハマリ中なので、モバイルバッテリーが複数個あってね。
ソーラー式のものもあったので、心強かったです。
ノートPCもスマホの充電に使える、って後で気づいたので覚えておこう。

・水、ミネラルウォーター
飲み水、大事!
うちは断水はなかったので水には困らなかったけど
友達のところは数日断水になって、給水所から家まで何度も徒歩で水を運び
数キロの水を持って階段をあがるのはつらかったそうな…(エレベータ止まってるし)
通常のミネラルウォーターの他に、普通よりも保存期間の長いものも売ってる。
うちはセブン&アイのネットスーパーでお水を買っているので
普段、重いお水を玄関まで運んでもらってます(-人-)感謝!!

・水、湯船に水をためておく
トイレの水用、流せないと困るからね。
あとバケツもあった方がいい。水を運ぶのに使う。

・水、給水用の袋。
停電や断水が長くなってくると、必要になると思う。
「どうせ給水所でくれるんでしょ?」という考えは甘いよ!
給水の情報を見ていると「給水袋は用意していないので容器を持参してください」
とアナウンスしているところが多かった。
TVで「リュックにゴミ袋を2枚重ねて入れてそこに水を入れる」
って技もやってた。

・お米とふりかけやおにぎりの素、海苔など
当たり前だけど、お米はなくなりそうになったら買う、ではなく
5kgくらい(家族数によるけど)は余分にあった方が安心だよね。
地震後再開したスーパーとかに行くと、お米の棚はどこも空っぽだったし。
お米とふりかけさえあれば、おかずがなくてもとりあえず過ごせる。
うちは地震で停電だった間は、おにぎりと卵焼きですごしてた。

・お鍋とかでご飯を炊けると便利
炊飯器以外でお米を炊けると停電になっても結構心に余裕ができる。
・・・という気がする。(食べ物に関しては)
お鍋で炊くのって早いし楽だしこういう時に便利だし、思っているより簡単でっす。
停電中に炊飯器が使えなくても、お米食べられない!って事にならないし。


あ、注文したラジオはこれ。
「乾電池での連続使用可能時間の目安 スピーカー出力時;AM約480時間 FM約530時間」
に惹かれた。
これならいざって時も電池の心配なく使えるかな?と思って。
北海道にいつ届くのかはわからないけどね・・・。

AM/FMポータブルラジオ  RAD-F777Z

AM/FMポータブルラジオ RAD-F777Z

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア: エレクトロニクス






・地震が起きてからの状態をメモ。
2018年9月6日、午前3時過ぎ
ぐっすり寝てたところに、目が覚めるほどの揺れとスマホのアラート音。
ただただ驚いて、そういう時ってめっちゃ声出るんだね
「は?ちょ!やだやだ!!なになに」とか言ってた。

隣の部屋で寝てた夫さんも起きてきて、TVと部屋の明かりをつけて情報確認。
ワタシは仲のいい友人&弟のLINEグループで安否を確認したら
みんな「揺れと同時に停電した」と。
(うちは札幌、友人たちも札幌だが別の区、弟は別の街)
うちは停電はなかったのでTVで地震情報を見ていたら、30分後くらいに停電。
真っ暗で何もできないから日が昇るまで寝ようと思ったが、朝まで全く寝付けず。

幸い我が家のある地域は、割と早めに停電は解消しました。
(6日の日暮れ前には解消)
うちは玄関、廊下、トイレ、風呂洗面所は窓がなく真っ暗なので普段も昼間から明かりが必要だけど、常備していた懐中電灯やライトで対応できた。

水も、マンションだけど断水はなくトイレも無事。
(水道システムを新しくしたばかりのせいか、住民が全員遠慮しながら水を使用したのかは不明)
ガスは、停電中から問題なく使えたので煮炊きに支障はなし。

食料は、お米は普段から多めに置いてあるので問題なし。
飲水も、ミネラルウォーターを2Lx2箱(12本分)は置いてあるので当面は問題なし。
おかず的なものは、ちょうど「冷蔵庫が空っぽだから明日買いに行こう」
と思っていたのでほぼ何もなし。
冷凍庫に、鶏肉が2パックある程度。

お水は、もし断水になってても近所の公園でgetできるっぽい。
バケツや容器をもった人が公園の水飲み場に行ってた。

日が昇ってから、しばらくはスマホ(UQモバイル使用)で情報を見ていたけど、
じわじわとネットへのつながりが悪くなり、昼過ぎ頃?には全く繋がらなくなった。
あとで聞くと、中継局の充電がなくなったみたいな。
(ドコモは朝の段階でとても繋がりが悪かった)

情報もわからないし、不安で出かけるもの恐いし
でも家にいても何をしていいのかわからない。
とにかく、冷凍庫で溶けてしまった鶏肉をどうにかせねばと、蒸し鶏と鶏ハムを仕込んだ。

あ、夫さんは仕事柄とにかく職場にいかねば、と始発くらいの時間に地下鉄へ行ったけど、停電中なのでもちろん動いていない。
タクシーをなんとか予約して、普段よりは少し早めの時間に出勤。

電気が戻ってTVで地震情報や映像を見て驚いた。
被害にあった人がいる映像を見るのは本当につらいよね。
札幌市内でも、液状化や道路の陥没が起きてた。
家や車が傾いたり液状化した泥に埋まってた。
LINEで連絡が取れなくなってる友人が住む地域もひどいことになってた。
友人はワタシと同じく、スマホがつながらなくて連絡がとれなくなってたようで、あとで連絡取れた時は本当にホッとした。


停電中一度外を見てきたけど、信号機が消えて警察の人がいなくても
車はほぼみんな上手に道を譲り合って動いてた(たまーにスピード出してる車もいたけど)。
恐いのは突然出てくる自転車の方かも。

停電解消後は、ガソリンスタンドに長蛇の列ができてた。
うちから見えるスタンドにも長蛇の列ができてて、
列の最後尾には「ガソリン完売です!」の札を持ったスタッフも。
完売になっても、数時間後にはガソリンが入荷したらしく
また列ができて、スタッフさんの誘導する元気な声が聞こえてきてた。

うちが停電解消しても、道路挟んで向かいの区域は停電中だったり、
とにかく電気って細かくわかれて通電してるんだって初めて知った。
あちこちのスーパーを回ってた時に
「こっちは電気きてるんだね。うちすぐそこなのにまだ・・・」
みたいな会話をよく耳にした。


そう、今回のことで一番驚いたのは
発電所1つが壊れただけで北海道全部停電になるってこと。
家庭の電気だけじゃなく、信号もすべて消えてしまうなんて。
これ…あれが動いてたらこうなってなかったよね原p…げふんげふん
あれを止めるにしろ、苫東厚真発電所規模の発電所をもう1つ用意してからとか
なにかなかったのかな?
って・・・偉い人はそういうのいろいろ考えてるんだろうから
やむにやまれずって状態だったんだろうか

今回地震の被害もとても大きいけど、
もし停電さえなければ、物流も食料もここまで滞らず混乱はなかったはず。
もっと早く手厚く被災地支援ができたんじゃないだろうか、とタラレバで考えてしまう。

とにかく、被害にあった方々に早く心穏やかな日々が戻りますように・・・。
余震も落ち着いて、もうでっかいやつは来ませんように。
早く日常にもどりますように。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グレイテストショーマン 観てきました [映画メモ]

グレイテスト・ショーマン 観てきました

grs.jpg

 公式サイト→ http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/
 (ムービーがはじまりまっす)



あのね この映画ね

 DVD出たらレンタルしてみようかな

とか思っているがいらしたら、
今すぐお近くの映画館のこの映画の上映時間を調べて
すぐに観に行って!!(゜Д゜)なうぅ!

 ミュージカルは嫌いじゃないけど、
 観に行こうかどうしようか迷ってるのよね


という方。
今すぐお近くの映画館のこの映画の上映時間を調べて
すぐに観に行って!!(゜Д゜) (大事なことなので2度


おうちでゆっくり観ても楽しいとは思うけど、
これは映画館で観るべき!!
特に主婦の方、土日はもちろん平日も
 家で1時間以上もソファに座って集中して映画を観る
ってなかなか難しいじゃない?家事やらなんやらで。
最初から最後まで邪魔のはいらない空間で、
大きな画面で大きな音でこの世界に没頭できる環境で観るのがいい。
その方が数万倍楽しめる!!!
って感じの映画でした。

なので、1度目は普通のスクリーンで見て、
2度めは、IMAXで観たっす。
(以前SWをIMAXで観た時、シートが狭すぎて2度とIMAX使わない!
 と思ったけど、そのストレスよりも大画面の魅力が勝ってしまった)



あ、「ラ・ラ・ランド」のスタッフ最新作 って表示で
警戒して見に行かないって人もいるようなんだけど

大丈夫だよ!安心して観に行って!( ・`ω・´)b 多くは語らないけど!


映画の内容なんだけど、
映画が始まってすぐ、ワタシ感動して号泣したから(必死にこらえたので心の中でね
そっから最後までずっと号泣し通しだったから(心の中で

映画が終わった瞬間、立ち上がって拍手して「ブラボー!!!」って叫んだから
(もちろん心のなかで)
最後のスタッフロールすら素晴らしかったっすよ



音も映像もめっちゃステキ。
素晴らしい音楽は言葉がわからなくてもそれだけで感動しちゃうのね。
字幕なので文字を追ったり映像を追ったりすごく忙しかったけど
綺麗すぎ楽しすぎ、



最初から最後まで音楽メインで
普通の場面での普通のセリフの方が少なかったんじゃ?って思うほど。

ぶっちゃけ、ストーリーを細かく見ていくとつっこみどころはあるのだけど
そんなの関係ない!!Σ(゜Д゜)こまけぇ事はいいんだよ!
って思うほどの感動と爽快感。心が温かくなる感じ。
考えるな感じろ!的な感じです。



音楽全部ステキで
「グレイテストショーマン」って曲もすごくすきだけど
アカデミー主題歌賞にもノミネートされた「This Is Me」も最高。
その曲の完成形(映画で流れる曲)ももちろんステキだけど
公開稽古でこの曲を初めて歌った時の動画も感動っす。




何度観ても涙出るのよね。どういう涙かわかんないけど、鼻の奥がいたーい。
この時の説明をこちらの記事で書いてくれてた
 ヒュー・ジャックマンを涙ぐませた歌の力 『グレイテスト・ショーマン』製作始動前のキアラ・セトルによる「This Is Me」初披露映像
  https://spice.eplus.jp/articles/174377






これはあれだよ
応援上映的なものに行きたい!(゜Д゜)
一緒に歌って踊って! ってしたい。 英語できないけど。

って思ってたら、応援上映決定したみたいよ!!




いやっほー!!ヾ(>▽<)ノ
応援上映は、3月23日(金)から。
上映する映画館リストはこちら。
 http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/theater/
備考のところに「応援上映実施決定!」って書いてある映画館でやるっぽい。
良かった!札幌にもあってよかった!!

上のツイートの「詳細」ページを見てみると
 上映中に発声・拍手・手拍子・コスプレが可能となります
って書いてあった。
立ち上がって踊るとかはNGなので注意だね(`・▽・´)b


いやー、楽しみ!
3度め、見に行きますヾ(´ω`)






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

読んでくれて、ありがちょ~~.。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚
ブログランキングへ        人気ブログランキングへ
 ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。